2013年07月22日
谷山店誕生祭まで、あと4日です!
谷山店誕生祭まで、あと4日です!
お惣菜企画のご予約も好評承り中です!
ご予約は谷山店までTEL099-822-1055までご連絡下さい!26日(金)ー有機野菜を使った天ぷら冷しうどん、そば、天丼
27日(土)ー有機野菜、生産者のこだわりのお肉を使ったハンバーガー、フィッシュバーガー
28日(日)ー有機米の黒豚メンチカツ弁当

姶良の生産者 田中さんとお孫さんのすいちゃん!小学校も夏休みに入っています。
すいちゃんの手にしているのは、有機栽培の茄子。
夏バテ防止に、なすの天ぷら、お味噌汁に、また、オリーブ油などでさっぱりいただきましょう!
お惣菜企画のご予約も好評承り中です!
ご予約は谷山店までTEL099-822-1055までご連絡下さい!26日(金)ー有機野菜を使った天ぷら冷しうどん、そば、天丼
27日(土)ー有機野菜、生産者のこだわりのお肉を使ったハンバーガー、フィッシュバーガー
28日(日)ー有機米の黒豚メンチカツ弁当

姶良の生産者 田中さんとお孫さんのすいちゃん!小学校も夏休みに入っています。
すいちゃんの手にしているのは、有機栽培の茄子。
夏バテ防止に、なすの天ぷら、お味噌汁に、また、オリーブ油などでさっぱりいただきましょう!
2013年01月28日
長崎県へ行ってまいりました!



長崎県雲仙市 吾妻町有機農業研究会の平林さん。栽培期間中農薬化学肥料不使用の玉ねぎを地球畑の店舗にも出されていました。お宅を訪問しました。

長崎県の生産者 平林さんを囲んで、みんなで記念撮影!


熱く語り合う夜なべ談義の会場!
追伸:「長崎は今日も雨だった」ではなく、みぞれまじりの寒い日でありました。

2012年11月23日
明日24日(土)とあさって25日(日)は、おせち試食会開催。
明日からいよいよ、おせちの試食会です!師走まであと1週間となりました!いろいろと年末へかけて企画物が目白押しですのでこの機会に是非、ご利用下さいませ!明日24日(土)は伊佐よりお馴染み西本園さんも来店予定です。お楽しみに

西本園さんは、有機緑茶、塩分12%の梅干し、そして手作り漬物、よもぎ餅などを持ってくる予定です。(^-^)

また、谷山店では、24、25日、土日の2日間 化粧品、ヘナがお買得です!♪
姶良グループ持ち込み野菜の森山さんより聞き込み(^-^)

西本園さんは、有機緑茶、塩分12%の梅干し、そして手作り漬物、よもぎ餅などを持ってくる予定です。(^-^)

また、谷山店では、24、25日、土日の2日間 化粧品、ヘナがお買得です!♪
姶良グループ持ち込み野菜の森山さんより聞き込み(^-^)

2012年11月12日
オーガニックフェスタ御来場有難うございました!感謝です


左のピースが喜入農場の鬼塚さん、右はっぴが農産企画の濱田さん、雨にもめげず元気いっぱい販売中!


赤ちゃんを満足気にだっこしている お客様のMさん(鹿児島玉龍高校の後輩です)!!


左より地球畑荒田店スタッフのRさん、西田店のHさん、生産者の姶良持込み野菜のにんまりしている田中さん

そして最後のショットは、左より奄美大島の生産者の楠田さん、来年もトマトが楽しみですね!中央が農産企画課のI課長、右端が谷山店の髪型もM型のMおじさんでした!
めでたし。めでたし。
2012年10月05日
あなぐま 現わる!
地球畑谷山店に穴熊 現わる!では、なくネオベジの平川町の生産者 堂山さんの圃場に現れた穴熊の親だそうで、この親熊以外に子穴熊が3匹いるようです!
この穴熊は、隣の竹やぶからでてきて、圃場だけでなく、圃場周辺も散歩しているようです。親熊は小熊を守るために、堂山さんを威嚇したそうですが、なにも危害はおよぼしていません。
堂山さんの小松菜の圃場にいた みみずらしきものを 土を掘って食べていたようです。小松菜にも被害はなしです!
今,堂山さんは、小松菜、大根葉作りに精を出していますよ!

2012年09月30日
地球畑 決算セール本日までです!
いよいよ、地球畑の決算セールも最終日となりました。お酒、書籍など一部の商品を除き ほとんど全品10%引きとなっています! 是非、まとめ買いのチャンスですのでお越しくださいませ!
谷山店は、午後7時まで営業致しております!スタッフ一同お待ち致しております(^o^)

谷山店は、午後7時まで営業致しております!スタッフ一同お待ち致しております(^o^)
2012年05月27日
谷山店で重ね煮料理教室!!
野菜のもつ旨み、そして力を最大限に引きだす調理法 重ね煮。講師 野間 めぐみさん、お客様5名、カフェ荒田スタッフの柳澤さんによる料理教室が本日 開催され
ました。終了時には、楽しく収穫の多い時間をすごさせていただきました。とか すごーく すごーく
楽しかったです。もっといろんなバージョンの重ね煮をしてみたいと思います。などと いろいろと、
ご参加のお客様からご感想をいただき有難うございました。

人参、玉ネギ、しいたけの重ね煮
是非、地球畑のお野菜で重ね煮を試してみてくださいね!

本日は重ね煮のお野菜 人参 玉ネギ しいたけに小葱 あげをトッピングし,
小城さんのほたる味噌を使った味噌汁の試飲会も実施しました。

ました。終了時には、楽しく収穫の多い時間をすごさせていただきました。とか すごーく すごーく
楽しかったです。もっといろんなバージョンの重ね煮をしてみたいと思います。などと いろいろと、
ご参加のお客様からご感想をいただき有難うございました。

人参、玉ネギ、しいたけの重ね煮

是非、地球畑のお野菜で重ね煮を試してみてくださいね!

本日は重ね煮のお野菜 人参 玉ネギ しいたけに小葱 あげをトッピングし,
小城さんのほたる味噌を使った味噌汁の試飲会も実施しました。
